【実際の社員が顔を出す!】好印象なファクタリング業者4選

 

TOP【ファクタリングおすすめ厳選】>「実際の社員さんが顔を出す!好印象」

ホームページに実際の社員が顔出している好印象のファクタリング会社

 

請求書の支払い日を待たずに、売上債権を業者売却し早期に現金化する「ファクタリング」の利用が急増しています。

その業者数も年々増え続けており競争も激しくなっています。

 

しかしながら、どこのホームページ(以下HP) を見ても内容やデザインは同じようなものばかり、「他社との比較表」「手数料業界最安値!」のお約束の表示など、イマイチ魅力を感じず選ぶのに苦労しているのが現状です。

 

そんな中でも極まれに実際の社員さんたちが顔を出している好印象なHPがあるのです!

 

自分で探してもなかなか出会えない、魅力的で実際に選ばれている業者を紹介します!


☑ 本記事の執筆者(管理人)

 

サイト管理人しゅん

しゅん。

 

☑ 元会社経営、資金繰りに苦しんだ時期があり、ファクタリングの利用経験あり

 

☑ 小規模会社の社長、個人事業主を中心に、資金繰りや資金調達、精神面に関する相談会を都内で開催 ※コロナ過以降お休み中

 

☑ 資金調達と50代の転職、副業などについてブログ執筆

 

 詳しいプロフィールはこちら!

 



【 目次 】

 

1、顔が見える安心感と透明性

2、社員が顔を出す好印象なホームページの業者紹介

3、まとめ

4、ファクタリングのメリット/デメリット/マメ知識


【1、顔が見える安心感と透明性】

 

ファクタリング会社のHPはどこも似たり寄ったりで同じことばかり書いてあり、私たち利用者側は選ぶのに苦労しています。

 
今では手数料の相場もある程度決まっているので、その差はさほどなくなり「手数料の安さ早さ」だけをうたっていても選ばれなくなってきました。

 

よく見るのは、HPのトップに笑顔の女性がいますが、これはネット上にある「写真素材のサイト」のモデルさんがほとんで、商談や電話中の風景写真もこれと同じものが多く、実際の社員さんではあいません。

 

では魅力的なHPとは、、それは「実際の社員さんが顔を出す」業者が確実に選ばれています。

それは申し込みの前から「顔が見える安心感に企業の透明性が伺える」からです。

 

ファクタリングは高額な取引でもあり、会社の財務や個人のナイーブな情報を提供しなくてはいけないため、私たち利用者側にとってここは重要なのです。

 

ネットで調べてもなかなか出会うことのできない、この業者を4社紹介します!

 



【2、社員が顔を出す好印象なホームページの業者紹介】

ホームページに実際の社員が顔出している好印象のファクタリング会社

 

この記事のライターでファクタタリング情報を発信している私は、下で紹介する業者を数年前から知っていますが、業績を伸ばしており柔軟な対応と接遇の良さも評判です!

 

紹介順はランキングですが、各社にそれぞれの特徴がありますので、自社の状況に合った業者に相談してください。

 

 

※内容や手数料は「2社間(取り引き先に知られない)」を基準にしています。

 

↓↓↓↓↓↓↓



① 株式会社トップ・マネジメント

【接遇/透明性バツグン・実績ある老舗・セキュリティ強】

 

【詳細確認・相談査定はこちらから↓】

 

【特徴:誠実な社風・手数料に上限12.5%設定あり】

 

HPトップでは、広報担当の女性と実際の営業担当さんたちがお出迎えしてくれます。

公式HPでは、社長や内勤の事務担当の女性も顔を出し、スタッフ紹介ページでは実名での自己紹介まであるのです。

 

「顔が見えるファクタリング会社」をコンセプトとし、創業当時から透明性を保ち続けることで、私たち利用者を安心させてくれています。

会社の理念にもある「至誠(きわめて誠実なこと)」は、社内に浸透しており最上級のサービス、接遇を提供してくれます。

 

他にも特徴が多く、気になる手数料は業界でもまだ数社しかない「上限設定」を約束しており、その料率は「12.5%」を超えることはありません。

 

情報提供に関するセキュリティも万全であり、「ISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム)」を取得しています。

この「ISO27001」の取得には高額な費用と長い年月が必要で、取得後にも外部監査や更新もあり簡単ではないため、持っていないファクタリン業者ほとんどなのです。

 

また、長い支払いサイトもおまかせ、納品前の発注書(見積書)の段階でも相談可能とうい柔軟な対応もしてくれます。

 

当サイト経由のアクセス数もトップクラスで、利用者からの評判もバツグンのここ「トップ・マネジメント」をおすすめします!

 

 

【詳細/特徴・まとめ】

 

☑ 手数料:3%~12.5%上限 ※要査定

 

☑ 対応額:30万円~1億円

 

☑ 対象者:法人/個人事業主/フリーランス

 

☑ 地域/業種:全国/全業種

 

☑ 審査/契約:オンライン完結可(WEB面談あり)、来所出張可

 

☑ 振り込み:即日可 ※曜日や時間、書類による

 

☑ 営業時間:平日9時~19時

 

☑ その他特徴:現金手渡し可、債権譲渡登記は原則なし

 


 

【詳細確認・相談査定はこちらから↓】

 

本社:東京都千代田区鍛冶町1-4-3竹内ビル2階 JR神田駅南口から徒歩約1分

 
※神田駅は上野と東京駅の中間にあり、地方のどこからでも来所しやすい場所の配慮だそうです。

 


② 株式会社ウィット・けんせつくん/うんそうくん

【年中無休365日対応・柔軟性バツグン・建設業/運送業に特化】

 

【詳細確認/相談・建設業の方はこちら↓】

 

【詳細確認/相談・運送業の方はこちら↓】


 

【特徴:柔軟性バツグン・各業界のアドバイザーが在籍】

 

こちらの「けんせつくん」「うんそうくん」は株式会社ウィットが運営する建設業、運送業に特化した専用のファクタリング窓口です。

 

各HPでは建設業、運送業に実際に従事した経験を持つスタッフがアドバイザーとして在籍しており、顔を出してくれています。

各業界の独特なルールや細かい事情に精通しているので、特殊なケースであっても寄り添ってサポートしてくれます。

 

ここの特徴は、何と言っても柔軟な対応力と何でも相談できる社風です。

当サイトを訪れる難題を抱えた相談者には、まずはここ「ウィット」を紹介すれば、なんとかしてくれるだろうと、当サイトでもお決まりごとになっています。

 

これまでのファクタリング業界は、法人の高額な請求書(売掛債権) を好む傾向がありましたが、ここでは創業当初から個人事業主や少額債権に手を差しのべ、たくさんの小さな会社や個人事業主を助けてきました。

 

また、年中無休365日対応をしており、自ら現場に出る忙しい経営者や一人親方にも喜ばれています。

 

「とにかく困ったらここ」が合言葉の株式会社ウィットの「けんせつくん」「うんそうくん」に相談しみてください。

 

 

【詳細/特徴・まとめ】 

 

☑ 手数料:5%~15%内 ※要査定

 

☑ 対応額:20万円~上限なし

 

☑ 対象者:法人/個人事業主

 

☑ 地域/業種:全国/全業種

 

☑ 審査/契約:基本オンライン完結、来所出張可

 

☑ 振り込み:基本即日可 ※曜日や時間、書類による

 

☑ 営業時間:無休 9時~20時

 

☑ その他特徴:けんせつくんでは請求(納品)前の段階でも相談可能

 


 

【建設業の方「けんせつくん」はこちら↓】

 

【運送業の方「うんそうくん」はこちら↓】

 

【全業種対応・総合窓口はこちらから↓】


 

東京本社:東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビル3階 ※仙台、福岡に支店あり

 


③ Easy factor /イージーファクター

【手数料安い/事務手数料など一切なし・簡単で書類少ない】

 

【詳細確認・相談査定はこちらから↓】

 

【特徴:手数料上限8%の設定あり・書類少ない3点のみ】

 

経営コンサルティング業も行うファクタリング業界大手の株式会社No.1が運営する「イージーファクター」を紹介します。

HPでは、経営に関するプロのコンサルタントさんが顔を出して、私たち利用者との向き合い方を語ってくれています。

 

ここの大きな特徴は、利用者側には最もうれしい「手数料の上限8%」に設定をした安さであります。

諸経費や事務手数料なども一切なく、オンライン完結型(WEB面談あり) のため来所も出張もないので交通費もかかりません。

 

もう一つうれしいのが審査契約時での書類の少なさで、外に取りに行く謄本や印鑑証明などなく、手元にあるものだけOKです。

「売却する請求書、直近の決算書(確定申告)、通帳コピー(期日指定あり)」の3点と限界の少なさになります。

 

業者によっては、社長の住民票や納税証明など多数の書類提出を求められ、途中であきらめて業者換えすることは最近では珍しくありません。

また、オンライン完結ではありますが、会議アプリ(Zoomなど)による面談がありますので顔が見える安心感と、資金に関する相談も可能です。

 

デメリットがまったく見当たらないここ「イージーファクター」も外せません!

 

 

【詳細/特徴・まとめ】

 

☑ 手数料:~8%の上限あり ※要査定

 

☑ 対応額:10万円~5,000万円

 

☑ 対象者:法人/個人事業主

 

☑ 地域/業種:全国/全業種

 

☑ 審査/契約:オンライン完結/WEB面談あり

 

☑ 振り込み:基本即日可 ※曜日や時間、審査による

 

☑ 営業時間:平日 9時~20時

 

☑ その他特徴:少額10万円から利用可能、20時まで対応

 


 

【詳細確認・査定相談はこちらから↓】

 

運営会社:株式会社No.1

 


④ アクセルファクター

【専属の担当が就く・仙台/名古屋/大阪に支店あり】

 

【詳細確認・相談査定はこちらから↓】

 

【特徴:審査通過率高い・専属担当がサポート】

 

創業2018年と比較的新しい参入でありながら、すでに全国に4拠点を構える大手と肩を並べる「アクセルファクター」を紹介します。

HPでは、営業担当から女性の内勤スタッフさんなど、たくさん顔を出しており、そのにぎやかさに安心感と透明性を感じます。

 

ここの特徴は、申し込み時から専属の担当営業が決まり、徹底したサポートを行ってくれます。

契約は非対面での完結も可能ですが、基本的に来所か出張による対面式になるので、直接顔を合わせてなんでも相談できるのもうれしいです。

 

ファクタリング業界では珍しく支店も多く、東京を本社に仙台、名古屋、大阪と営業所を持ちます。

支店のある近隣地域では、急な受注やトラブルがあっても急ぎの相談にも直接対応してくれるのは助かります。

 

急成長中のここ「アクセルファクター」も相見積りには外せない業者です。

 

 

【詳細/特徴・まとめ】

 

☑ 手数料:~20% ※要査定

 

☑ 対応額:30万円~1億円

 

☑ 対象者:法人/個人事業主

 

☑ 地域/業種:全国/全業種

 

☑ 審査/契約:審査オンライン可/基本来所出張の対面

 

☑ 振り込み:即日に尽力している ※曜日や時間、審査による

 

☑ 営業時間:平日 9時~19時

 

☑ デメリット:手数料の上限が高め

 


 

【詳細確認・相談査定はこちらから↓】

 

東京本社:東京都新宿区高田馬場1-30-14 コルティーレ1階

仙台営業所:仙台市青葉区本町1-12-12 GMビル3階

名古屋営業所:名古屋市中区丸の内2-17-13 NK丸の内ビル2階

大阪営業所:大阪市中央区南船場3-11-10 心斎橋太陽ビルB1階 THE HUB内

 

 


【3、まとめ 】

 

この記事のタイトルである「顔出し」が本当に重要であると思ったことがあります。

 

以前に小規模な会社を経営していた私は、資金繰りに苦しんでいた時期に、あらゆる方法で運転資金を工面していました。

そんな経験を活かして、資金繰りに苦しむ小規模会社の経営者を対象に「無料相談会」を都内で開いていたのですが、しばらくの間はまったく誰も来ませんでした。

 

そんなある日、ホームページの講師紹介に顔写真(ものすごい笑顔の) を載せたところ、いきなり予約が入るようになったのです。

相談者さんたちからも「感じが良さそうだった」「優しそうだった」などの、私の顔写真を見て決めていたことが分かりました。

 

長期的に資金繰りに苦しんでいる場合、経営者は精神的にもまいっていることもあり、心の底では誰かに助けてもらいたいと思っています。

このケースでは「顔を出す」は効果的だったのです。

 

この時に、どんなにすごいHPを作っても「顔が見える安心感」には、かなわないと思いました。

 

 

この記事のライターでもある私は当時、ファクタリングも何度か利用した経験がありました。

そんな経験を活かし、当サイトを訪れる相談者さんや利用者さんたちの声も反映して「利用者側の目線」から情報を発信しております。

 

当時の私と同じような、全国の資金繰りに悩む社長さんたちのお役に立てたら幸いです。

 

 

※他の関連記事も是非お読みください↓↓

 





【4、ファクタリング・メリット/デメリット/マメ知識】

  

メリットは?◇

☑ 一時的な資金不足に直面した時に、金融機関などから融資を受けずに乗り越えることができる。

 

☑ 金融機関からだと融資に時間が掛かるが、WEBなどから簡単に最短で即日の資金調達が可能である。

 

☑ 取引先からの急な発注や新規取引に対して資材や商品の仕入れ、人件費などの調達が早期にできるので受注が可能になる。

 

 ファクタリングは借り入れではないため、固定負債が増えない。

 

 

◇デメリットは?

☑ 一時的な資金不足は乗り越えられるが、次の売上げ入金までの時間の幅が広がり、同じことが起きる可能性がある。

 

☑ 2社間取引では、金融機関融資の利息と比較すると手数料は高めである。

 

☑ 一度使うと繰り返し利用する可能性が高く、経営困難に直する可能性がある。

 

 

◇マメ知識◇

 国もファクタリングの普及を推進! 経済産業省も担保や保証人に依存しない資金調達ファクタリングを推進しています。

 

 保証人や担保はいらない? ファクタリングは金銭貸付ではないため「金利」という概念はなく「手数料」となるので「法的に不要」です。

 

 2社間ファクタリングって違法? その様なうわさが今でもありますが、法的にも問題ありません。債権を譲渡して金銭を受け取る「売買契約」に該当します。

 

☑ 手数料に消費税はかかるの? 金銭債権を売買する際の手数料は、法的にも非課税と定められています。

 

☑ 債権譲渡登記とは? 売却される売掛債権の権利が業者側に移り、二重譲渡を防ぐことができます。登記は業者によって省略できる場合もあり、完全に不要としている業者もあります。利用側にはメリットはなく、逆に印紙代などの費用を請求される場合があります。