【開業/創業したても応援!】ファクタリング業者厳選4社

 

TOP【ファクタリングおすすめ厳選】>「開業/創業したても応援!/更新版」

 

請求書を早期に現金化する借りない資金調達「ファクタリング」の需要が急増しています。

業者間の競争も激しく、時代のニーズに合わせた新しいサービスが次々に出てきています。

 

 今回は開業、創業したばかりで資金繰りがうまくいかない時期でも、親身に対応してくれるファクタリング会社を紹介。

 

「融資では間に合わない、枠が足りない、保証人をもう一人」など、実績がまだないから簡単ではない...

でも大丈夫!売掛金さえあれば、開業して間もなくてもファクタリングで乗り切れます!

 

 

ファクタリングに何度か助けられた私の利用経験と、他の利用者からのフィードバックをもとに厳選しました!

 


◆ 目次 ◆

まとめ

4、メリット/デメリット/マメ知識


☑ 本記事の執筆者(管理人)

 

しゅん。

 

☑ 元会社経営、資金繰りに苦しんだ時期があり、ファクタリングの利用経験者

 

☑ 小規模会社の社長、個人事業主を中心に、資金繰りや資金調達、精神面に関する相談会を都内で開催 ※コロナ過以降お休み中

 

☑ 資金調達と50代の転職、副業などについてブログ執筆

 

 詳しいプロフィールはこちら!

 

 



【1、開業当時に助けてもらった恩】

 

「いつかは自分の会社を持ちたい」... 誰もが一度は思ったことがあるのではないでしょうか。

 

私も若き頃に、デスクやコピー機などの法人向けオフィス用品の販売で独立しました。

開業当時から売上げは順調でしたが、取引先の「長い支払いサイト」に苦しんだのを覚えています...

 

運転資金は毎月入る売上げが頼りでしたが、薄利だったため自分の給料も受け取れない月も何度か...

 

困った時に頼りにしていたのは義理の父です... 支払日の前にはよく100万円単位で借りていました。

開業して間もない時期に、助けてもらった恩は忘れないものです。

 

ファクタリングも同じです!

 

融資も受けられない開業して間もない相談者に紹介した業者は、良心的な手数料で、資金繰りのアドバイスもしてくれたと喜んでいました。

 

もちろんその相談者は、困ったときは今でもその業者にお願いしているそうです。



【2、開業したても応援!ファクタリング会社4選】

 

今回のテーマ「開業、創業したばかり」も読者さんからよく寄せられる相談になります。

独自調査と取材でファクタリング会社を厳選しました!

 

ファクタリングは決して安い手数料ではありませんが、ノンバンクを利用する前に相談することはおすすめしています!

 

※表示順は当サイトで厳選したランキング順ですが、相談金額や状況により相性に合う会社がありますので、ご判断ください。

 

※ 売掛先や業務内容によって必ずしも契約できるものではありません。

 

↓↓↓↓↓↓↓



① 株式会社トップ・マネジメント

【個人事業主/フリーランス可・即日/オンライン可】

 

【詳細確認・査定/相談はこちらから↓】

 

こちらの「株式会社トップ・マネジメント」は当サイトで何度も紹介している、ファクタリング業界をリードする実績ある老舗です。

これまでの取引き数5万件(2022.2月現在)を超える豊富な実績から、相談者の事業内容と状況から最良の方法を提案してくれます。

 

現在、ファクタリング取引方法で9割以上をしめる2社間取引を考案し始めたのが、ここ「株式会社トップ・マネジメント」なのです。

 

実績も含めまさに業界のパイオニアと言えるでしょう。

  

ホームページはファクタリング業界では珍しく、実際のお客様担当や社員さんたちが顔を見せいるのは自信と信頼の証です。

当サイトでも、おすすめしているファクタリング会社を選ぶ目安「創業から5年以上」をらくらくクリアしており、情報セキュリティも万全です。

 

開業して間もない会社、個人事業主やフリーランスさんにも親身になって対応してくれます。

 

 

 株式会社トップ・マネジメント/特徴 】

 

☑ 対応額・30万円~上限3億円

 

☑ 手数料・3.5%~12.5% ※2社間/見積り

 

☑ 対象・法人/個人事業主/フリーランスに対応

 

☑ 振込み・即日可 ※書類や曜日時間による

 

☑ 地域業種・全国/全業種に対応

 

☑ 審査契約・コロナ過の現在はオンライン中心、対面での来所出張も可

 

☑ 特徴1・情報セキュリティ強「ISO27001認定」を取得している

 

☑ 特徴2・業界老舗/取引き実績が豊富

 

☑ 特徴3・接遇良い/会社全体に「至誠」を感じる

 

 

【トップ・マネジメントに相談してみる↓】

 

本社:東京都千代田区鍛冶町1-4-3 竹内ビル2F JR神田駅南口から徒歩約1分

 

 


② PAYTODAY

【オンライン完結・個人事業主/フリーランス可・即日可】

 

【詳細確認・査定/登録はこちらから↓】

 

これまでファクタリングでは「非対面」での契約は難しいとされていましたが、業界で先駆けてスタートさせたのがここ「PAY TODAY」です。

時代の変化から今でこそ「オンライン完結」は通常可しましたが、こちらの手法がそのモデルとなっています。

 

最大の特徴は手数料に「上限9.5%」を設定しているところです。

このファクタリング業界で手数料に上限設定を初めてつけたのは、ここ「PAY TODAY」なのです。

 

又、業界では最近の傾向として対象を「フリーランス」まですそ野を広げていますが、これも「PAY TODAY」が先駆けスタートさせました。

 

特に個人事業主とフリーランス、開業して間もない方を応援しているうれしい会社なのです!

 

 

【 PAY TODAY・特徴まとめ 】

 

☑ 対応額・10万円~5,000万円(上限相談可)

 

☑ 手数料・1%~ 9.5% ※2社間/見積り

 

☑ 対象・法人/個人事業主/フリーランス対応

 

☑ 振込み・基本的に即日対応 受付時間や書類による

 

☑ 地域業種・全国/全業種に対応

 

☑ 審査契約・完全オンライン/スマホでも完結可能

 

☑ 特徴1・手数料がダントツ安い上限9.5%に設定

 

☑ 特徴2・特に個人事業主とフリーランスを応援している

 

※来所や出張など対面は一切なし

 

 

【詳細確認・登録はこちらからどうぞ↓】


 

運営会社:Dual Life Partners株式会社

 

 


③ 株式会社アクティブサポート

【オンライン/来所/出張対応・個人事業主/即日可】

 

【詳細確認・査定/相談はこちらから↓】

 

紹介する「株式会社アクティブサポート」は対面式の来所出張はもちろん、オンライン完結専用サイト(下に入口バナーあり)もあります。

 

ここの特徴は何と言っても限界までしぼった、申込み契約時の「書類の少なさ」です。

これにより審査から見積り、入金実行までの時間を最小限にして業界最速レベルを実現しています。

 

建設業界に特に選ばれており、その取引の割合は3割場にもなるそうです。

 

又、見積り手数料以外の請求(交通費など)も一切ないのが、開業した間もない会社にはうれしい限りです!

 

 

 株式会社アクティブサポート/特徴 】

 

☑ 対応額・下限は相談~1,000万円 ※上限相談可

 

☑ 手数料・2%~上限14.8% ※2社間/見積り

 

☑ 対象・法人/個人事業主に対応

 

 契約・対面式来所/出張可 ※オンラインサイトあり

 

☑ 振込み・即日対応可、受付時間、書類による

 

☑ 地域業種・全国/全業種に対応

 

☑ 特徴1・提出書類が少ない(身分証明・売却する請求書・全通帳コピー3ヶ月分)

 

☑ 特徴2・手数料以外の料金は一切かからない

 

 

「株式会社アクティブサポート」に相談してみる↓

 

「対面/来所出張」の相談はこちら↓↓

 

「オンライン完結」の申込みはこちら↓↓


 

本社:東京都豊島区東池袋3-9-12  ニットービル9F ※JR池袋駅東口から徒歩約10分

 

 


④ Best Factor

【個人事業主可・来所/出張/オンライン可】

 

【詳細確認・査定/相談はこちらから↓】

 

こちら「ベストファクター」は株式会社アレシアが運営するファクタリングサービスの屋号です。

ホームページTOPにはいきなり「開業しばかりでも力になります」と、うたっているので安心です!

 

ファクタリング業界ではトップクラスの実績を持っているので相談も安心!相見積りに必ず入れたい業者です。

 

※取引の額によって、対面での審査が必要な場合があります。

 

 

【ベストファクター/特徴まとめ】

 

☑ 対応額・30万円~1億円 

 

☑ 手数料・下限設定2%~見積り

 

☑ 対象・法人/個人事業主対応

 

☑ 振込み・即日可 ※書類や曜日時間による

 

☑ 契約・オンライン可(取引額に応じて)、基本対面式

 

☑ 地域業種・全国/全業種に対応

 

☑ 特徴1・大阪支社があるので関西での対面対応が早い

 

☑ 特徴2・財務的コンサルティングが受けられる

 

 

【ベストファクターに相談してみる↓↓】

 

東京本社:東京都新宿区山吹町261 トリオタワーノース4F

大阪支社:大阪市中央区島之内1-13-28 ユラヌス21ビル 1F

 

 


【3、まとめ 】

 

私が若き頃に会社を創業して資金繰りに困っていた時に「支払いや返済を遅らす」という選択肢がなかったのを覚えています。

 

当時にこれができたら、もう少し楽だったかもしれません。

親族や知人にお金を借りるのもお互いにいやなもので、できれば避けたいです。

 

ファクタリングの場合はビジネスなので、相談して納得がいけば利用しやすく、一時に危機を乗り越えられるので精神的にもよいものです。

 

毎日、電卓たたいて悩んでいるようなら一度、相談してみることをおすすめします。

 

 

当社「ブログサイト」は、独自で調べた内容や利用者からの感想、アンケートをもとに業者や順位の入れ替えを行うことがあります。

 

 

※他によく読まれている関連記事も是非お読みください↓↓

 




【4、メリット/デメリット・マメ知識】

   

メリットは?◇

☑ 一時的な資金不足に直面した時に、金融機関などから融資を受けずに乗り越えることができる。

 

☑ 金融機関からだと融資に時間が掛かるが、WEBなどから簡単に最短で即日の資金調達が可能である。

 

☑ 取引先からの急な発注や新規取引に対して資材や商品の仕入れ、人件費などの調達が早期にできるので受注が可能になる。

 

 ファクタリングは借り入れではないため、固定負債が増えない。

 

◇デメリットは?

☑ 一時的な資金不足は乗り越えられるが、次の売上げ入金までの時間の幅が広がり、同じことが起きる可能性がある。

 

☑ 2社間取引では、金融機関融資の利息と比較すると手数料は高めである。

 

☑ 一度使うと繰り返し利用する可能性が高く、経営困難に直する可能性がある。

 

◇マメ知識◇

 国もファクタリングの普及を推進!経済産業省も、担保や保証人に依存しない資金調達方法である、ファクタリングを推進しています。

 

 保証人や担保はいらない? ファクタリングは金銭貸付ではないため「金利」という概念はなく「手数料」となるので「法的に不要」です。

 

 2社間ファクタリングって違法? その様なうわさが今でもありますが、法的にも問題ありません。債権を譲渡して金銭を受け取る「売買契約」に該当します。

 

☑ 手数料に消費税はかかるの?金銭債権を売買する際の手数料は、法的にも非課税と定められています。