
東京に集中しているファクタリングサービス会社。
次に大阪、福岡と続きますが、ほぼどこの会社でも全国対応をうたっているので探すのに困ることはないでしょう。
しかしながら東京や大阪まで行ってる時間も余裕もない、合わずに契約するのも不安だし...そんな悩みもこれで解決!愛知県(名古屋)に支店がある2社を紹介。
これで時間も労力も節約、直接担当者の顔をみながら納得の上、安心して契約できます!
※この数年でファクタリングの利用者と事業者が急増しており、経済産業省中小企業庁もこれの普及を進めております。
☑ 本記事の執筆者(管理人)

しゅん。
☑ 元会社経営、資金繰りに苦しんだ時期があり、ファクタリングの利用経験あり
☑ 小規模会社の社長、個人事業主を中心に、資金繰りや資金調達、精神面に関する相談会を都内で開催 ※コロナ過以降お休み中
☑ 資金調達と50代の転職、副業などについてブログ執筆
【名古屋に拠点のあるファクタリング会社紹介】
3、他の特長で選ばれているファクタリング業者
4、ファクタリング メリット/デメリット/豆知識
① 株式会社アクセルファクター

【詳細確認・査定相談はこちらから↓】
東京の高田馬場に本社がる、株式会社アクセルファクターの「名古屋支店」を紹介します。
関係ありませんが、高田馬場は私が通うオフィスもありJR山手線のホームメロディは「鉄腕アトム」で、なじみの深い駅であります。
名古屋支店は、名古屋駅から栄町側に約1.2㎞ ほどのところにあります。※下に地図あり
株式会社アクセルファクターの特徴はこのサイトでも何度も紹介しておりますが、なんといっても「リピート率の高さ」と「利用者からの紹介が多い」ことを聞いております。
「紹介が多い」=「利用者の信頼が厚い」と断言できるでしょう。
もう一つの特徴である、対応額の幅の広さはお客様目線の重視と資金力が伺えます。
最大額は1億円まで、最低額の取り決めはなく相談できるのがうれしいところです。
【特徴1】アクセルファクターでは最中180日サイトに対応
特に建設業や広告業といった、締め支払いサイトが長い業界の社長さんにはうれしい対応です。
建設業では協力業者への前払いや人件費など、社長には頭が痛いことも多いですがここはクリア。
【特徴2】アクセルファクターでは他社で断られる少額にも対応
事業開始から間もない会社や個人事業主にはうれしい対応です。
借入をするほどでもない、他社では断られるほどの少額でもまずは相談してください。
また、公式サイトでは「申込人の人柄を重視」する対応をしているとあり、その社風のよさも伺えます。
【㈱アクセルファクター名古屋支店・特徴】
☑ 対応額:下限設定なし~1億円 ※下は20万円以上から相談
☑ 手数料:下限設定2%~要見積り
☑ 対象:個人事業主/法人
☑ 振込み:平日は即日に尽力している
☑ 審査/契約:非対面、対面、出張対応
☑ 地域/業種:全国/全業種に対応、特に建設業のリピートが多い
☑ メリット:180日サイトの売掛金対応、お客様の人柄を重視
☑ デメリット:手数料に上限設定がない
「アクセルファクター名古屋支店」に相談してみる↓↓
【名古屋支店】愛知県名古屋市中区丸の内2-17-13 NK丸の内ビル 2階
その他の拠点↓
【東京本社】東京都新宿区高田馬場1-30-14 コルティーレ1階
他に仙台、大阪に支店あり
② 株式会社 No.1

【詳細確認・査定相談はこちらから↓】
株式会社No.1名古屋支店は、名古屋駅西側から徒歩3分以内と近く、東京に本社、福岡にも支店があります。
特徴としては、ファクタリングサービスの種類の豊富さにあり、建設業に特化したサービスや個人事業者向け、フリーランスさん専用窓口もありオンライン完結も可能となっております。
ニーズに対応した商品サービスを次々に提供しており、コンサルティング部門では経営リスクの調査や分析、資金繰り改善といったトータル的なサポートも可能です。
もう一つ大きな特徴の強みとして株式会社No.1では「経営支援コンサルティング」事業を行っております。
それには「4つのポイント」があり以下のようにあげております↓↓
【ポイント1】キャッシュフローの正常化
【ポイント2】融資の正常化
【ポイント3】債務超過の解消
【ポイント4】3期連続の黒字化
資金繰りがうまくいかなくなると、救世主を装った「事業再生コンサルタント」に接触し、高額なコンサル費用で「リスケだけやっておしまい」なんてことも実際によくある話です。
株式会社No.1の経営支援コンサルティングは、そんな「リスケ屋」とは違うため、仮にパートナー契約を結ばなくても経営改善にたずさわる本物のプロがいるというだけでも安心ですね。
【 株式会社No.1・特徴 】
☑ 対応額:(50万円又は相談可)~5千万円と額の幅が広い
☑ 手数料:見積り/他の料金(交通費や登記代)は一切かからない
☑ 対象:法人/個人事業主/フリーランス対応
☑ 振込み:平日即日対応可
☑ 審査/契約:オンライン完結可能、対面、来所、出張対応あり
☑ 地域/業種:全国/全業種に対応、特に建設業界に強い
☑ メリット:アフターサポートあり
☑ デメリット:手数料の上限が明確でない
早速「株式会社No.1 名古屋支店」に相談してみる↓↓
【名古屋支店】愛知県名古屋市中区則武 2-3-2 サンオフィス名古屋 3階
その他の拠点↓
【東京本社】東京都豊島区池袋 4-2-11 CTビル 3階
【福岡支店】福岡市博多区博多駅前1-15-20 NMF博多駅前ビル 2階
※他によく読まれている関連記事も是非お読みください↓↓
【3、他の特長で選ばれているファクタリング業者】
ここからは「安心の情報セキュリティ」「ネット完結・個人/フリーランス歓迎」などを紹介します。
私なりに調べた内容は実績、手数料、ホームページや問い合わせ時に丁寧だったかなど。
失敗しない優良会社を紹介します。
※おすすめの会社は、皆さまの評価によって、入れ替えをしております。
※基本的には必ず数社から見積もりを取ることをおすすめします。
↓↓↓↓↓↓
【 情報セキュリティISO認証・株式会社トップ・マネジメント 】
【 全国対応・対面・出張・個人事業主/フリーランスOK・即日可 】
ファクタリングを利用時には、会社の内情や社長個人と売掛先の情報まで求められるので、ここなら絶対的安心です!
「ISO27001情報セキュリティマネジメントシステム認証」を2009年に取得しており、現在までの取引件数45,000件、累計額100億円以上はファクタリング業界でトップクラスの老舗であります。
【 ネット/スマホで完結!完全非対面・PAY TODAY 】
すべてがネットで完結できる「完全非対面」を業界で先駆けてスタート!
「A I」による独自の与信審査で時間と労力を最大限に縮小、そのため手数料も最大で9.5%を実現、振込みも申し込みから最短1時間半の実績もあり!
少額10万円から対応、日本全国ほぼ全業種の法人、個人事業者、フリーランスに対応している!
「完全無料見積り」は是非おすすめです。
【4、ファクタリング メリット/デメリット/豆知識】
◇メリットは?◇
☑ 一時的な資金不足に直面した時に、金融機関などから融資を受けずに乗り越えることができる。
☑ 金融機関からだと融資に時間が掛かるが、WEBなどから簡単に最短で即日の資金調達が可能である。
☑ 取引先からの急な発注や新規取引に対して資材や商品の仕入れ、人件費などの調達が早期にできるので受注が可能になる。
☑ ファクタリングは借り入れではないため、固定負債が増えない。
◇デメリットは?◇
☑ 一時的な資金不足は乗り越えられるが、次の売上げ入金までの時間の幅が広がり、同じことが起きる可能性がある。
☑ 2社間取引では、金融機関融資の利息と比較すると手数料は高めである。
☑ 一度使うと繰り返し利用する可能性が高く、経営困難に直する可能性がある。
◇豆知識◇
☑ 国もファクタリングの普及を推進! 経済産業省も担保や保証人に依存しない資金調達ファクタリングを推進しています。
☑ 保証人や担保はいらない? ファクタリングは金銭貸付ではないため「金利」という概念はなく「手数料」となるので「法的に不要」です。
☑ 2社間ファクタリングって違法? その様なうわさが今でもありますが、法的にも問題ありません。債権を譲渡して金銭を受け取る「売買契約」に該当します。
☑ 手数料に消費税はかかるの? 金銭債権を売買する際の手数料は、法的にも非課税と定められています。
☑ 債権譲渡登記とは? 売却される売掛債権の権利が業者側に移り、二重譲渡を防ぐことができます。登記は業者によって省略できる場合もあり、完全に不要としている業者もあります。利用側にはメリットはなく、逆に印紙代などの費用を請求される場合があります。
※最後までお読みいただきありがとうございました。