【サイト名】
Egao-Kibo!応援ブログ (利用者目線のファクタリング情報・50代の転職副業情報サイト)
【サイト目的】
運転資金調達の経験から小規模会社、個人事業主のための資金調達方法ファクタリングを主に紹介。
利用者がファクタリングを安心して利用できるプラットフォームを目指しています。
50代世代の再就職/転職/副業など、自らの経験もブログで発信。
全国の小規模企業の社長さん、50代男性の笑顔と希望を応援!
【管理人プロフィール】
しゅん。/50代後半男性 元会社経営、小規模企業と個人事業主の資金繰りや資金調達、精神面に関する相談会を開催。
現在は当サイトより主に「ファクタリング」や「支払い先延ばし」などの情報を発信しております。
29歳の時に、勤めていた横浜市内の事務機/事務用品販売の仕事で独立。
地域密着型の営業で順調に売り上げを伸ばし、従業員や営業所を増やしていきました。
数年が経ったころ、カタログ販売(アスクルなど) が普及し得意先を取られていきます。
値引き合戦にも巻き込まれ、赤字に転落...
銀行融資でなんとか維持していましたが、ついに融資を断られる日が...
その当時はあまり普及していなかったファクタリングを利用し、なんとか回していました。
現在は当時の資金繰りで苦しんだ経験を生かせないかと思い、週末に都内シェアオフィスで精神的に苦しんでいる小規模企業の社長さんを中心に相談会を「笑顔と希望実行委員会」と名付けて開催。※コロナ過により中断。
現在は当サイトにて情報を発信しております。
情報公開:「個人情報の取扱い」については「プライバシーポリシー」ページよりご確認頂けます。
【免責事項】
1、サイト内記事の内容により何らかの行動をされる場合はご自身の意思と判断で行うようお願いします。
また、その結果が納得いかないもについての責任は負えません。
2、当サイトで紹介するファクタリング業者や転職サイトは、実績の利用や独自取材、運営履歴を確認した上で掲載しておりますが、利用した場合にトラブルが発生しても一切の感知をせず、責任は負いません。